【FFBE】フィーナデイジーNVの運用方法とおすすめ装備

PR

フィーナ&デイジー2020夏

FFBE(FFブレイブエクスヴィアス)のフィーナ&デイジーNVの運用方法とおすすめ装備を掲載。装備例や立ち回り例、適正の高いボスなども紹介しています。FFBEでフィーナ&デイジーNVを使う際の参考にしてください。

関連記事
フィーナ&デイジーの評価 最強キャラランキング
心技の試練(渚の女神達)攻略

フィーナ&デイジーの装備例

HP・精神重視装備

キャラ 装備
フィーナ&デイジー2020夏フィーナ&デイジー さばきのつえ(FF5) オリハルコン(FF零式)
真夏のカンカン帽 セイントキャッスル
ファンシーバルーン エアリスのチョーカー
アビリティ
恋の応援隊 恋の応援隊
帝国に打ち勝つ意志 属性耐性装備

フィーナ&デイジーは、二刀流装備時に武具の精神がアップする装備を積むことで耐久系ステータスを大幅に伸ばせます。ただし該当する装備は種類が少なく、自前の二刀流も習得しないためハードルは高いです。

ファンシーバルーンや恋の応援隊を所持していなければ、盾を装備して運用しましょう。状態異常は麻痺/混乱/石化耐性を習得するため、最低でも睡眠と病気は装備で無効化するのがおすすめです。

回避/引きつけ重視装備

キャラ 装備
フィーナ&デイジー2020夏フィーナ&デイジー ロックの短剣 ラブリーミラーベア
真夏のカンカン帽 セオドアの鎧
10面ダイス 精神/属性耐性装備
アビリティ
占術者の幻視 逃げ足
精神/属性耐性装備 精神/属性耐性装備

回避100%装備で引きつけ役も兼任する装備例です。単体物理攻撃も防げるためパーティ編成に余裕が生まれますが、精神が伸ばしくく無属性魔法には弱いという弱点もあります。

オーシャンスプラッシュでの引きつけはデスペル等で剥がされる危険があるので、引きつけ率も装備で100%をキープするのが安全です。

回避キャラ&装備一覧はこちら

フィーナ&デイジーの立ち回り例

1ターン目はかばうを使わなくてよい

Wオーシャンでの開幕行動例
オーシャンマジック+オーシャンスプラッシュ
・全体の雷/水/風/光耐性+90%
・自分への被ダメ75%軽減、水棲/竜系からの魔法ダメ20%軽減、引きつけ率+100%
せくしーさまー+ネレイスのくちづけ
・敵全体を確率で魅了、自分の精神+250%、被ダメ50%軽減
・味方全体への魔法ダメ50%軽減、全体リレイズ付与
スペシャル日光浴+癒しのさざ波
・味方全体の全ステ+180%、味方全体に光属性付与
・味方全体のLBゲージ+1,200、MPを徐々に回復
ビーチフラッグ+マリンボールアタック】(ブレイブシフト後)
・敵全体の土耐性-100%、味方全体に土属性付与
・敵1体に精神依存物理ダメージ、全ステ-75%

フィーナ&デイジーは開幕と戦闘不能から復帰時に1ターンだけ自動で全体魔法かばうが発動します。先制の魔法をかばえる他、1ターン目の敵の行動時まで効果が残るので「オーシャンズカット」を使うのは2ターン目で構いません。

1ターン目は、属性耐性バフやダメージ軽減、リレイズ、属性付与など戦いに合わせて有効なアビリティを使用しましょう。Wオーシャンで2種のアビリティを同時に使えます。

ブレイブシフト前後でできること

通常時 ブレイブシフト時
【属性耐性】
・水/闇100%
・光50%
・火/氷耐性のみバフ無し
【属性耐性】
・火/水100%
・土50%
・雷/風耐性のみバフ無し
【アビリティ】
・味方1体を蘇生

・味方全体の全ステ+180%
・全体に光属性付与

・味方全体にHP8,000バリア
・精神ダウン耐性+100%
【アビリティ】
・敵1体の全ステ-75%

・味方全体に土属性付与
・敵全体の土耐性-100%

・2ターンのみ物理かばう可能
・物理ダメ80%軽減
【LB】
・全体の光耐性+100%
・全体の被ダメ50%軽減
・光属性のLB/魔法/アビリティダメージ+25%
【LB】
・敵1体に精神依存ダメージ
・全体の被ダメ50%軽減
・土属性のLB/魔法/アビリティダメージ+25%
【装備可能武器】
・短剣/剣/杖/ロッド/弓/鞭/メイス/格闘
【装備可能武器】
・短剣/剣/杖/弓/槍/鞭/メイス/格闘

フィーナ&デイジーは、ブレイブシフト前後の基本性能はほとんど変わらず、どちらも魔法かばうをメインに運用するキャラです。大きな違いは、扱える属性付与や耐性バフの種類なので把握しておくと楽に使い分けできます。

特に火/氷属性を使う敵にはブレイブシフト、雷/風属性を使う敵には通常形態が向いています。連戦が多いブレイクスルーサバイバルなどは、それぞれ異なる属性耐性に特化した装備を組めばボスごとに違う属性攻撃にも対応可能です。

引きつけ(オーシャンスプラッシュ)の注意点

自分へのダメージを75%軽減できる「オーシャンスプラッシュ」は強力ですが、同時にフィーナ&デイジーの引きつけ率も100%上げてしまうため、引きつけ役と併用する際には要注意です。

引きつけの検証例1

キャラ 装備/アビリティ
デイジーデイジー ・隊列:上段左
・引きつけパッシブ50%
・スターパフォームで引きつけ率+100%
【攻撃が集中】
フィーナ&デイジー2020夏フィーナ&デイジー ・隊列:中段左
・引きつけパッシブ50%
・オーシャンスプラッシュで引きつけ率+100%

上記のような編成の場合、引きつけ率のパッシブとバフは全く同じですが、引きつけの隊列優先があるため左上に配置したデイジーが狙われます。

そのため、両者の隊列を逆にして同じ行動を取った場合はフィーナ&デイジーに攻撃が集中するので注意しましょう。

引きつけの検証例2

キャラ 装備/アビリティ
フィーナ&デイジー2020夏フィーナ&デイジー ・隊列:上段左
・引きつけパッシブ50%
・オーシャンスプラッシュで引きつけ率+100%
暁の四戦士ガラフ暁の四戦士ガラフ ・隊列:中段左
・引きつけパッシブ80%
・回避ジャンクション装備で引きつけ率+10%
・ゴーレムの挑発で引きつけ率+70%
【攻撃が集中】

パッシブと装備で引きつけ率を合計90%にしたガラフを中段左に置き「挑発」を使用した場合、オーシャンスプラッシュ発動中でもガラフに攻撃が集まります。

回避ジャンクションなしだとフィーナ&デイジーに攻撃が飛んだため、パッシブ・バフ合わせて引きつけ率160%以上ならば、オーシャンスプラッシュ中でも引きつけ役が安定して機能することが判ります。

デバフは無理に使わない

フィーナ&デイジーは、全ステータスを75%弱体できるアビリティを持ちますが、デバフにも手数を割くと他に有効なアビリティを使う機会が減ってしまいます。デバフは専門のデバッファーに任せましょう。

特にデバフ倍率が80%以上のアビリティを持つデバッファーを編成した方が信頼度も高く安全です。

デバッファー一覧はこちら

フィーナ&デイジーの適正ボス

真降臨:しんりゅう

真しんりゅう

しんりゅうは、降臨/真降臨ともに先制攻撃の水属性魔法攻撃を繰り出してくるのが特徴です。威力も高いため、主要キャラは水耐性を100%盛って挑むのが必須ですが、フィーナ&デイジーなら1体だけで先制を無力化できます。

素の水耐性も100%なので幻獣さえ気を付ければ水耐性装備も不要です。戦闘中も強力な魔法攻撃をかばったり、回避不可の物理ダメージを軽減するなど幅広い面で活躍してくれます。

真しんりゅうの攻略はこちら

真ねむれるしし極級

極ねむれるしし

真ねむれるししは、しんりゅう同様に開幕先制攻撃のメテオが強力です。無属性のため耐性では防げず、味方全体のHP/精神を上げるのがセオリーでしたが、フィーナ&デイジーならかばって耐えることも可能です。

属性攻撃が主体ではないため、精神を高める装備がおすすめです。また、弱点武器の格闘やロッドを装備しておくことでブレイクゲージ削りの補助も担当できます。

真ねむれるしし極級の攻略はこちら

FFBEFFBE攻略トップへ

©2015-2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Developed by Alim Co., Ltd. LOGO ILLUSTRATION : © 2014 YOSHITAKA AMANO All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBEの注目記事

最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
キャラ(ユニット)評価一覧
キャラ(ユニット)評価一覧
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
帝国最強の剣士の攻略|蒼き覚醒クエスト
帝国最強の剣士の攻略|蒼き覚醒クエスト
キラー付与アビリティ習得キャラ一覧
キラー付与アビリティ習得キャラ一覧
最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
キャラ(ユニット)評価一覧
キャラ(ユニット)評価一覧
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
帝国最強の剣士の攻略|蒼き覚醒クエスト
帝国最強の剣士の攻略|蒼き覚醒クエスト
キラー付与アビリティ習得キャラ一覧
キラー付与アビリティ習得キャラ一覧
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FFBE攻略班FFBE攻略班
キャラ所持 コラボキャラ含め全NV所持
煉獄降臨 全てクリア済
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー